地方競馬入門⑬ 盛岡競馬場

的中馬之助
的中馬之助

今回も引き続き、地方競馬入門編だよ!”地方競馬の鬼”モチダ先生から回収率アップのコツを教えてもらおう!前回記事は↓から。

モチダ先生
モチダ先生

今回は盛岡競馬場についてお伝えするぞ。

盛岡競馬場は水沢競馬場とともに岩手競馬として運営されている。1周距離1600m、直線距離300mと大井競馬場や門別競馬場と並んで地方競馬の中では最大級の大きさを誇る。

生徒①
生徒①

大きな競馬場なのね♪

モチダ先生
モチダ先生

大きな特徴として地方競馬の中で唯一芝コースが設置してあり、競馬場の内側にダートコース、外側に芝コースがあるぞ。

また、地方競馬は平坦なコースが多いが盛岡競馬場は高低差が5m近くありアップダウンの激しい競馬場であることも特徴の一つだ。芝コースもダートコースも同じような勾配で1、2コーナーで稍下り、その後上り坂となっている。3コーナ付近から最後の直線入り口にかけて一気に下っていき、最後の直線は上り坂となっている。

地方競馬で唯一の芝コースがあるんだ!

モチダ先生
モチダ先生

芝コースの芝は洋芝で根付きが弱めで抜けやすい芝となっているぞ。そのためかなり荒れやすくパワーのいるコンディションになることが多いぞ。

ダートコースも砂厚が厚く踏ん張りが効きづらいのでかなりパワーのいるコースとなっている。

大きくタフな競馬場で差し馬や追い込み馬にもチャンスのある競馬場だ。

モチダ先生
モチダ先生

では続いて騎手についてお伝えするぞ。

村上 忍  騎手

山本 聡哉 騎手

山本 政聡 騎手

高松 亮  騎手

高橋 悠里 騎手

モチダ先生
モチダ先生

以上が盛岡競馬場で活躍している騎手なので覚えておこう。

特に村上忍騎手は岩手競馬のレジェンド騎手なので是非おさえておくといいだろう。

各距離のコース特徴

モチダ先生
モチダ先生

では続いて各距離の特徴とポイントをお伝えしていこう。

ダート1000m

最初のコーナーまで距離があり、3、4コーナーは下り坂なので先行馬有利のコースだ。

ダート1200m

比較的ペースは落ち着きやすいので先行馬から狙っていこう。

ダート1400m

スタート地点が1200mのさらに200m後方からなので先行馬が有利。外枠の成績が良いので外枠先行馬を狙っていこう。

ダート1600m

1400mのさらに200m後方からという特殊なコース。最初のコーナーまでかなり長い直線を走るのでオーバーペースになりがち。差し馬も十分に届く可能性があるので注意だ。

騎手の腕がかなり重要になるので先程紹介した馬を狙うのもおすすめだ。

ダート1800m

最初のコーナーまでの距離は短いが、コーナーを4回通過するので基本的には先行馬を狙っていこう。ただ序盤のペースが重要でハイペースになると差し馬が届くので注意だ。

ダート2000m

最初のコーナーまで距離があるので基本的には前から行きたいがスタミナ、パワーがないと厳しいので距離以上のスタミナのある馬を狙っていこう。

芝1000m

ダートコースの内側なのでかなり小回りがきいている。そのため器用に回れる馬を狙っていこう。基本的には逃げ馬・先行馬を狙おう。

芝1600m

スタート直後に坂があり、またコーナーまでの距離が短いので序盤のポジション取りが激しくなることが多い。そのため差し馬でも十分に届くコースだ。

芝1700m

1600mに比べてそこまでペースは上がらないので基本的には先行馬を狙っていこう。外枠の成績が割といいのでおすすめだ。

芝2400m

コーナーを6回通過するコースなので基本的には前有利。長距離で洋芝なのでスタミナのある馬を狙っていこう。

モチダ先生
モチダ先生

ぜひ、予想の参考にして回収率をアップしてくれ。

的中馬之助
的中馬之助

では今回佐賀競馬場についてお話ししたので、次回は水沢競馬場についてお話しするぞ。